大強度陽子加速器施設J-PARC「研究者向け」

総合トップへ
Japan Proton Accelerator Research Complex 大強度陽子加速器施設
  1. HOME
  2. J-PARCデーターベース
  3. J-PARCニュース
  • English
  • HOME
  • ユーザーズオフィスから
  • J-PARC運転状況
  • 安全な研究・利用のために
  • J-PARCについて
    • センター長からのご挨拶
    • J-PARCセンター組織図
    • J-PARCとは?
    • 映像資料
  • J-PARCの各施設
    • 加速器
    • 物質・生命科学実験施設
    • ハドロン実験施設
    • ニュートリノ実験施設
    • 核変換実験施設
  • 連絡先一覧
  • 会議案内/ワークショップ
  • J-PARCデーターベース
    • J-PARCニュース
    • ニュースレター(英語)
    • 映像資料・写真集
    • 出版物リスト・パンフレット
    • 報告書
    • 用語解説
  • その他のグループ
    • 低温セクション
  • J-PARC運転状況
  • ユーザー・職員向け
English

J-PARCニュース

J-PARC News 第164号より       (2018.12)            PDF  (417KB) 

  • MLFユーザー 東京工業大学 菅野了次教授が山崎貞一賞を受賞 (11月21日、東京・上野/日本学士院) 
  • コバルト酸化物でスピンの量子重ね合わせ状態を創出~量子演算素子の基礎となる励起子絶縁状態の実現へ~ 12月14日、プレス発表) 
  • 第3回中性子・ミュオンスクールを開催 (11月20-24日、東海村、J-PARC&IQBRC) 
  • 日本中性子科学会~奨励賞受賞~川崎卓郎氏 (中性子利用セクション)  (12月4-5日、茨城県民文化センター) 
  • 第17回ミュオンg-2/EDMワークショップ (11月20~23日、J-PARC) 
  • T2Kコラボレーションミーティング (12月3-7日、IQBRC) 
  • J-PARCハローサイエンス~鉄筋コンクリートを支える力を中性子で観る~ (11月30日、東海村産業・情報プラザ「アイヴィル」) 
  • アウトリーチ活動 (11月23日、西東京市/11月28日、東海村/12月2日、日立市) 
  • J-PARCフォトコンテスト開催 (J-PARC、平成30年度) 
  • 日本中性子科学会 市民公開講座「役に立つ?!中性子ビーム~暮らし、産業、医療そして宇宙~」 (12月8日、東海村/IQBRC) 
  • 生け花教室 (11月15日、原子力科学研究所・先端基礎研究交流棟) 
  • ご視察者など
  • 加速器運転計画


>> 詳細はこちら

  • HOME
  • English
  • お問い合わせ web-staff@j-parc.jp
ページトップ
J-PARC

大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 J-PARCセンター

〒319-1195 茨城県 那珂郡東海村大字白方2番地4
©2016 J-PARC Center. All rights reserved.